• No : 2736
  • 公開日時 : 2024/09/05 09:00
  • 印刷

ビューカードをかたる不審なメールが届きました

回答

ビューカードを装ったメールを送信し、偽のログイン画面へ誘導して、お客さま情報を不正に取得しようとする事象が発生しております。
弊社では、クレジットカード情報や個人情報をお伺いするメールを、一切お送りしておりませんのでご注意ください。

ビューカードからお客さまへお送りするメールには、「ご利用明細の更新のお知らせ」や「次回お引落しのご案内」など、定期的にお送りするメールのほか、「重要なお知らせ」や「アンケートのご協力のお願い」など、不定期にお送りするメールがあります。

また、弊社でお送りしているSMS(ショートメッセージサービス)は下記をご覧ください。
SMSや書面でのご利用内容確認のお願いについて
SMSの配信内容や送信元の電話番号のお知らせ
 


下記のような不審なメールが、不特定多数の方に送られています。

事例)「第三者による不正使用の可能性を検知したため、一時的に取引を停止した」と不安を煽り、ご利用内容を確認させるために、偽のURLへのアクセスを促す
※ビューカードからお送りするご利用内容確認のSMSには、「お客さまの苗字」、「カード名称」、「カード番号の下4桁」を記載しています。

 

ビューカードを装った不審なメールが届いた際は、次のご対応をお願いいたします。

【対応1】
不審なメールを受信された場合は、開封せずに削除してください。

【対応2】
受信したメールやSMSに「アカウントがロックされました」や「支払いが確認できません」など緊急性や重要性を強調し、個人情報の入力を誘導する内容の記載があれば疑ってください。

【対応3】
不審なメールやSMSが本物なのか偽物なのか見分けがつかずご不安な場合は、検索サイト等から目的のサイトにご自身で直接アクセスしてご確認ください。

【対応4】
万が一、不審なメール本文のリンクをクリックし、不審なサイトにカード番号、VIEW's NETのサービスID・パスワード、お名前・住所などの個人情報を入力してしまった場合は、下記ビューカードセンターへ至急ご連絡ください。
不正利用される恐れがあるため、カード機能の停止や再発行手続き、VIEW's NETのご登録情報の削除を承ります。

<ビューカードセンター>
 電話番号:03-6685-7000
 オペレーターによるご案内:9時~17時30分(年中無休)
 ※音声ガイダンスでは「2番(各種手続き)」の後、「5番(その他)」をプッシュしてください
 ※カード番号をお手元にご用意ください

【対応5】
パソコン、スマートフォン等のモバイル端末はOSのアップデートを行い、常に最新化してください。また、セキュリティ対策用のソフトウェア導入も効果的です。

■ビューカードを装った不審なメールやサイト事例について
 

フィッシング詐欺についてのご注意

■ビューカードの安心・安全セキュリティ対策について